GIFT manners
出産祝い
出産という大仕事を終えたママと、新しい命の誕生のお祝い。生まれてきた赤ちゃんへの一番最初の贈り物。贈った方も受け取った方も、安心できるものを贈りたいですね。近親者であれば一週間以内、それ以外であればお七夜(生後7日)からお宮参り(生後一ヶ月)までに贈りましょう。予算は友人・知人・会社の同僚5,000円から10,000円、親戚10,000円から30,000円が一般的です。先述の1人予算を持ち寄って、なかなか手が出にくい少し良いものを贈られる方も多いです。出産前に贈るのは、必ず避けましょう。出産後はママも赤ちゃんも、不安定。訪問するのであれば、落ち着いてから訪問しましょう。赤ちゃんへの贈り物も喜ばれますが、出産後の大変さが予想されるママへのプレゼントをあえて用意するのもいいかもしれませんね。品物の到着は、お日柄のよい“大安”に設定すれば、一層思いが伝わります。洛中高岡屋の職人が仕立てる寛ぎ道具=寛具(かんぐ)に思いを込めて、大切な方へ“くつろぎの時間”を贈りませんか。
■オススメの商品:せんべい座布団
■のし:御出産御祝、御祝水引:紅白蝶結び
結婚祝い
幸せな二人を祝福する結婚祝い。結婚式前の一,二ヶ月前から、遅くとも一週間前までに贈りましょう。結婚式直後は新婚旅行で受け取れない場合もあるので、相手にいつ贈るのがいいか聞いてから発送するのもおすすめです。予算は友人・同僚10,000円~20,000万円、家族・親戚30,000円~50,000円が一般的です。渡す相手との間柄にもよりますが、普段の生活ではなかなか手が出せないものや、新生活の即戦力となるもの、生活をワンランクアップさせてくれるものを贈りたいですね。好みの色柄がわからないときには、贈り物を受け取る方が約1,400通りのカラーよりお好みのものをオーダー出来る「えらびの」がおすすめです。
■オススメの商品:おじゃみ座布団、三角座布団、uatne(うたね)、ブーメランクッション
■のし:御結婚御祝・御結婚御祝・寿・御歓び
■水引:結び切り
内祝 ー結婚祝いー
披露宴にご招待できなかった方や、事情があって欠席された方から結婚祝いをいただいたお返しを贈ります。遅くても挙式後一ヶ月以内、挙式を挙げていないけれどお祝いをいただいた場合は、入籍後一ヶ月以内にお返しの品を贈るのが一般的です。予算はお祝いの半額を返す「半返し」、目下の人からならお祝いと同額程度、上司や親戚から高額なお祝いを頂いた場合は三分の一程度に留めましょう。
■オススメの商品:おじゃみ座布団、三角座布団、丸座布団、コロロング、coro3、なが枕、たわら枕、こじゃみ枕、ひねり
■のし:内祝
■水引:10本の結び切り
引き出物
結婚式に来てくださった方へのお土産、ご祝儀に対するお返しという日本人独特のマナーです。二人の感謝の気持ちを込めて贈るものですので、相手に喜んでいただけるものを選びたいですね。重さや大きさがネックとなる場合は、後日配送で引き出物をお渡しすることも可能です。
■オススメの商品:coro3、たわら枕、こじゃみ枕、ひねり
■のし:寿(両家の姓を表記)
■水引:紅白・金銀蝶結び
新築祝い・引越し祝い
親戚、友人、知人が新しくお家を建てたり、お引越しさりたり…家内が安全で末永く繁栄が続くように、新しい船出のお祝い。お披露目会に参加される場合は当日持参するか、前日までに届くように手配しましょう。お披露目会に参加されない、開催されない場合は、お引越し後半月から一ヶ月以内に贈りましょう。予算は友人・職場関係5,000円から10,000円、親戚・兄弟10,000円から30,000円が一般的です。暮らしの中で便利に使えるもの、実用性のあるものが喜ばれます。赤いアイテムは、火を連想させるので避けましょう。
■オススメの商品:おじゃみ座布団、おじゃみセッティ、uatne(うたね)、ブーメランクッション
■のし:祝御新築・新築御祝・御引越祝
■水引:紅白蝶結び