関西もやっと梅雨入りですね。
- eigyou-3
- 2019年6月28日
- 読了時間: 1分
つくり続けて100年、洛中高岡屋です。
近畿地方は平年より19日遅く
統計の残る1951年以降で最も遅い梅雨入りとなりました。
雨が降りそうな~降らなさそうな~
気温は高く、雨の影響で最高にムシムシしております!
そんな湿度の高い時には
お部屋の中でも快適に
麻のお座布団をおススメします。
麻は・・・
通気性が良く、吸水・吸湿性に優れていますので
湿度の高い日本の夏には最適です!
吸い取った水分を素早く逃がすので、カビや雑菌の繁殖も抑えてくれます。
洛中高岡屋wararaにて、沢山の麻の
お座布団、お座布団カバーが出揃いました。
ヌード座布団もご用意しておりますので
お座布団カバーと一緒にご利用ください。
明るい色から落ち着いた色まで
豊富に取り揃えております。
洛中高岡屋のお座布団は・・・
昔から培ってきた、さりげない生活の知恵ともいえる
「おもてなしの心」が詰まったお座布団。
熟練のふとん職人が伝統の技を駆使して仕立てる京座布団です。
伝統の技を駆使した手作りだからこそ
長く座っても疲れにくく
じっくり体に馴染んでゆきます。
“寛ぎを贈る”
“笑顔を贈る”
“古き良きを贈る”
洛中高岡wararaへ、是非お越しください。
おまちしております!
Comments