寛具とは
- eigyou-3
- 2018年8月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2018年12月4日

寛具は「かんぐ」と読みます。 我々が99年に渡り、脈々と作り続けてきたお布団や座布団は、 「洛中高岡屋」のブランド立ち上げから15年を経て、
寝具・寝装品という枠だけでは表現出来なくなってきました。
そして、来年創業100年を迎えるにあたり、我々のものづくりについて、
きちんと皆さまにお伝えできるよう、みんなで考えたカテゴリが
くつろぎの道具「寛具」です。
世の中にはなかった言葉「寛具」。
初めは我々自身も聞きなれない感じがしましたが、
今となってはこれ以外には考えられない、しっくりくる言葉です。
この言葉の誕生と共に、改めて「寛ぎ」に心を傾け、
幸せな時間を生み出せるよう、もの作りに励んでいきたいなと思います。
洛中高岡屋の贈り物サイト「warara」はそんな思いの中で、
生まれたサイトです。ながくながく大切に、
ご愛用いただけるお品をご紹介していければと思います。
これからよろしくお願い致します。
Comentários